学研
中学校保健体育教材/
応急手当シリーズ
ユーキャン
通信教育教材多数
ケーブルネットつづきの森
家庭医学シリーズ
家庭介護シリーズ
You Tube
真野わかの腸マッサージ
【記事】朝日新聞デジタル・論座 2022年3月18日から掲載中
【今週の一枚】 クリックで拡大
奥山眞佐子の朗読、演劇指導は、1999年千葉県白井の事業として地元の子どもたちを対象に行ったのが始まりでした。現在は、朗読、演劇に興味のある全ての年齢の方に指導しています。朗読に興味のある方、言葉遣いを直したい方、急遽、人前で話をしなければならなくなった方へのワンポイントレッスンなど…お気軽にお問い合わせください。
(写真)NHK連続小説「花子とアン」指導風景
2022年8月9日
今週の一枚は、甲府市教育委員会主催「奥山眞佐子ワークショップ(朗読)⑤」のご案内。6年前から毎年開催され、参加者の皆さんに朗読の楽しさをお伝えしておりました。けれど新型コロナウイルス出現で、カラダを動かして声を出していただくことが難しくなり、昨年は中止でした。しかし政府の方針も変わり、感染対策を整えた上での開催です。ちょうど今年は、山梨県出身のご両親をもつ樋口一葉生誕150年にもあたりますので、森鴎外が絶賛した「たけくらべ」のあれこれをお話いたします。生涯学習課芸術係055-223-7323 に、お電話でお申し込みください。
奥山眞佐子